すみれくらぶについて

すみれくらぶは、障がいをお持ちの方や、就労にお困りの方を対象に、「働きたい」「頑張りたい」という前向きな気持ちを支えたいという気持ちからスタート致しました。
社会とのつながりを大切にし、利用者のひとりひとりが自立した生活を営めるよう、就労の機会を提供しております。
・一般就労が難しいが作業や就労をしたい方
・将来は企業等で働きたい方
・生活リズムが不規則で整えたい方
・就労を通じて仲間づくりをしたい方
就労継続支援B型は雇用契約や年齢制限などがなく、利用者の方それぞれのペースで働くことができます。
就労にお困りの方はお気軽にご相談ください。
- 社会とのつながりを大切に
”働く”を通じて社会とのつながりを増やしていきます。
- 充実した作業内容
すみれくらぶでは利用者一人一人に合った仕事を提供できるよう、様々な作業を用意しています。
初めての作業でもスタッフが丁寧に指導を行うので、安心して作業に取り組めます。
- 安心できる場所
一人一人の生活や体調を考慮し、ライフスタイルに合わせてご利用頂けます。
利用者の方が安心して来れるよう、スタッフ一同アットホームな雰囲気でサポートを行っております。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策について

検温・アルコール消毒

パーテーションの設置

空気清浄機の設置

定期的な換気の実施
すみれくらぶでは、利用者の方が安心してご利用頂けるよう、様々な新型コロナウイルス感染症対策を行っております。
- スタッフの検温の実施
- マスク着用の徹底
- 施設出入り時の手洗い・アルコール消毒
- 施設内の定期的な換気
- 空気清浄機の設置
- アルコールによる施設内の消毒の実施
- 各作業テーブルにパーテーションの設置
- ソーシャルディスタンスの確保
ニュース
2022年5月25日
施設紹介

神戸学院大学有瀬キャンパス向かい♪

広々とした作業場!

明るい作業場!

SHOP21営業中♪
作業内容
施設内作業
施設外作業
在宅作業
すみれくらぶでは利用者の方に応じた様々な働き方が自由に選べます♪
※下記作業は一例です。その他にも様々な作業があります!

割りばしの袋入れ
割り箸を箸袋に入れていく作業です。
慣れてくると早くできるようになりますが、初めての方も上手な方に教えてもらいながらすぐに上達します♪
作業時には必ず手袋を着用し行っています。

洋服の袋詰め
洋服などの検品・袋詰め・封をする作業です。
サービス
昼食サービス
すみれくらぶでは無料で施設内調理で手作りの温かい昼食をご用意しています。

ご利用の流れ
①お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせください。
電話、メールの他にもLINEからもお問い合わせ頂けます♪
②見学
見学や、サービスのご説明、面談を行います。 お悩みや気になる事などお気軽にご相談ください。
③手続き
各種手続きや、利用計画の作成などを行います。
④ご利用開始
すみれくらぶの一員としてご利用の開始です!